20代と30代前半に独身をこじらせた、はぴママ(妻)とはぴパパ(夫)が結婚。無趣味で友達いない短気な文系女子 はぴママ ・多趣味で明るいオタク根気強い理系男子 はぴパパ が気ままに書き綴っていきます。
はぴパパ ブログ 雑記
こんにちは。はぴパパです。 祝!ブログ開始から1年半&100記事突破! ブログ開始2017年7月15日から、1年半になりました。 そして、ついに100記事目の記念すべき記事になりました! おめでとうございます!ありがとうございます! はぴママが妊娠中に始めた...
はぴパパ 雑記
こんにちは。はぴパパです。 6/21にオープンした、『森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボ ボーダレス』に行ってきました! 最先端のミュージアム! ↓のような写真がたくさん撮れます! teamLab Borderless 公式サイトは↓...
こんにちは。はぴパパです。 Blogger httpsに対応したってよ Bloggerがついに独自ドメインでhttpsに対応しました! 従来は、独自ドメインでは設定できなかったのです。googleはhttpsを推奨しているというのに、googleのサービスであるBlogg...
新宿御苑でお花見 こんにちは。はぴパパです。 今日は、6ヶ月の子供とお花見に行ってきました。 以前に行ったことのある 新宿御苑 にしました。 新宿御苑 http://fng.or.jp/shinjuku/ 新宿御苑がオススメな理由 ・入場は有料( 大人2...
こんにちは。はぴパパです。 東京ガスをご利用の皆様、ポイントを貯めていますか? 私は貯めていませんでした。とても損をした気分なので、皆様にも早く知ってもらいたく紹介しますね。 公式サイト https://members.tokyo-gas.co.jp/mytoky...
こんにちは。はぴパパです。 ネット情報を鵜呑みにしないこと 何か調べたいことがあったら、すぐに検索する生活があたりまえになりましたね。 育児に関することも当然当てはまります。 そんな中、とても共感できる記事を見つけましたので紹介します。 ネット上の情報との付き...
こんにちは。はぴパパです。 子供がまだ0歳で、日本語の単語すら話していない段階で、英語の話は早すぎる気がしますが、私と同じ英語が苦手な道には行かないで欲しいなと思っています。 そのために、どうしたものかとなんとなく考えています。 英語ができると圧倒的なメリットがあるのは...
ももいろクローバーZ 有安杏果さんが卒業 こんにちは。モノノフ(ももクロ好き)のはぴパパです。 以前に、ももクロにハマった時の記事を書きました↓ 30歳独身がももクロにハマった理由〜初心者向けライブガイドも|アラフォー新婚物語 ももクロのファン、モノノ...
はぴパパ 雑記 資産運用
税金が返ってくる!確定申告! 2018年の確定申告の季節がやっきました! 面倒くさいと、還付申告をしないのはもったいない!サラリーマンでも税金の還付を受けられる貴重な機会ですので、対象の方は確定申告を行いましょう! 2018年の私の場合の税金還付ポイント ★確...
はぴパパ 育児 雑記
こんにちは。はぴパパです。 生後1ヶ月の子供の目にゴミを発見! 1ヶ月検診を終えた2日後の日曜日、子供を抱っこしていると 目にゴミが入っているのを発見! 細い毛のようなもの。焦る!どうしよう!すぐに病院に!? 困ったときは【#8000】に電話 2日前の1ヶ月検診...
断捨離!ヤフオクで売れないマンガを売る! こんにちは。はぴパパです。 出産を控えて、部屋のスペースを確保するために、 独身時代に溜め込んだガラクタの処分をしていました。そこで出てくるのが、大量のマンガ本。 基本的にヤフオクで売りさばいていたのですが、 どうしてもヤフオク...
はぴママ 雑記 妊活 妊婦
どうもはぴママです。 臨月迎えて、赤ちゃんもしっかり下に降りてきてまして、 いつ産まれてもおかしくない今日この頃なはぴママ。 ブログ更新が厳しくなって参りました。 思い返せば、今年の初め、お正月明け早々、初詣に水天宮へ行って以来、 病気からの妊娠発覚と初入院、初手...
こんにちは。はぴパパです。 皆さんは amazon prime を利用していますか? とても便利だと聞いたことがありますが、 私は利用していません。 ところが、ある日、クレジットカードの明細を見ていたところ、 amazon primeの料金引き落としが!! ↓クレ...
グルメ はぴママ 雑記 妊婦
どうもはぴママです。 最近雨続きだった東京も、また夏らしい暑さが戻ってまいりました。 妊婦のはぴママにとっては、この暑さ応えます💦 ダメとわかっていながら、ついつい手が出てしまうのは アイスクリーム! 美味しいですよね。 元々甘いものが大好きなはぴ...
自転車+骨伝導ヘッドホンが通勤に最適! レンタサイクルで通勤をしていると、音楽を聞きたい欲求が出てきます。 しかし、 自転車でのイヤホンは禁止 です。 外の音が聞こえない状況は危険 なので当然ですね。 そこで調べてみたところ、骨伝導ヘッドホン(耳の穴は塞がずに音楽...
はぴパパ 雑記 旅行
レンタルバイクで北海道ツーリングの旅! こんにちは。はぴパパです。 大学時代に親に隠れて取得した普通自動二輪免許がありますが、就職してからバイクを所持することもなく、乗る機会もほとんどありませんでした。 今から6年前の2011年に長期の休暇を取ることができ、...
グルメ はぴママ 雑記 出産 妊婦
どうもはぴママです。 妊婦の皆さま、もう出産する病院はお決めになられましたか? はぴママは、はぴパパと一緒に検討した結果、 東京の田町にある愛育病院で出産する予定です。 はぴパパ、はぴママの産院選びの基準はこちら→ 出産する病院選びで考えた...
はぴパパ 雑記 貯蓄 理系男子
家計の管理に必須な家計簿、きちんと出来ている人はどれくらいいますか? 注!!アクセス権のリクエストはしないで。 コピーして使って下さい(やり方書いてます) こんにちは。はぴパパです。 子供の頃のお小遣い帳から始まり、独身時代の家計簿などのマメな更新が必要なもの、私は基...
はぴママ 雑記 妊婦
どうもはぴママです。 妊娠10ヶ月突入しました。 お腹が重い、寝苦しい、腰重いし痛いし、疲れるし… クッションや枕をあらゆる用途にして乗り切ってます。 妊婦生活乗り切り愛用品→ マタニティグッズ~抱き枕・クッション編|アラフォー新婚物語 抱...
自転車シェアリングの知っておいて損は無し!豆知識と裏技を紹介! こんにちは、はぴパパです。今日も赤いレンタサイクルの自転車シェアリングで通勤や買い物に、便利に使用しています。 前回の自転車シェアリング紹介・使い方編はこちら 東京の自転車シェアリング...